2017年07月09日

花の窟

三重県の熊野市にある世界遺産。


花の窟
世界遺産になった「花の窟」は、日本最初の歴史書である『日本書紀』の神代第一で「国産みの舞台」として登場する日本最古の神社です。


祭神は、 「イザナミノミコト」「カグツチノミコト」 とのことです。


社殿はありません。

高さ45mの窟をそのまま御神体として、 熊野三山や伊勢神宮成立前の太古の自然崇拝の遺風を漂わせています。


(^o^)
花の窟

カイロプラクティック



Posted by たかみん at 21:01│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花の窟
    コメント(0)