2017年07月09日
花の窟

三重県の熊野市の世界遺産を紹介します。
花の窟
花の窟は、720年(奈良時代)に記された日本最初の歴史書である『日本書紀』の神代第一で「国産みの舞台」として登場する日本最古の神社です。
祭神は、 「イザナミノミコト」「カグツチノミコト」 です。
社殿はありません。
高さ45mの窟をそのまま御神体として、 熊野三山や伊勢神宮成立前の太古の自然崇拝の遺風を漂わせています。
(^-^)v
カイロプラクティック
Posted by たかみん at 20:56│Comments(0)